忍者ブログ
読書日記。
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

優しい子よ 優しい子よ
大崎 善生 (2006/07/01)
講談社
この商品の詳細を見る


この方の本は初めてです。私小説です。将棋の高橋和さんのご主人だそうです。
内容は。。。悲しいですね。でも勇気づけられます。そしてここにでてくる茂樹君は本当に強くて優しい男の子なのだなと感動しました。
普通に生活していたら得られないものがあるものなのだなと思いました。私にはこんな考え方などできるだろうか。きっとできないと思う。自分の悲運ばかり嘆くだろう。
そして奥様の高橋さんの怪我にもショックを受けました。テレビで何度か拝見したことはあるのですがこんなことがあったのだな、と明るい笑顔からは想像もつきませんでした。
高橋さんの本も出てるそうなので次はそれを読んでみたいと思います。
PR
銃とチョコレート 銃とチョコレート
乙一 (2006/05/31)
講談社
この商品の詳細を見る


これ12月中旬くらいに借りて返却日が1/4だったので余裕〜と思ってたんだけど年末なんやかんやで読む暇なくて1/2の夜に一気読みしました^^;
児童書でだいたいひらがななんで大人にとってはちょっと読みづらいかもしれない。でもおもしろかったです。
最後は意外でした。子供が読むには残酷なシーンもあるんですが。
ちょっとさし絵が不気味でした。
削除ボーイズ0326 削除ボーイズ0326
方波見 大志 (2006/10)
ポプラ社
この商品の詳細を見る

前に「王様のブランチ」で紹介されてて気になってたもの。
図書館に予約してたのがまわってきました。
よくある時空ものですけど小学生が主人公なので結構いろんな人が読めそうな本。
ちょっとショッキングな事件もあるけどなかなかおもしろかったです。
この方波見さんてかた、この本書いてコンテスト?で優秀賞もらって賞金2千万もらったんだってね。いいな〜。全部貯金したって言ってましたけどね。でも、いいな〜。
闇の底 闇の底
薬丸 岳 (2006/09/08)
講談社
この商品の詳細を見る


おもしろかったです!
最後はびっくり!でした。犯人はこの人っぽいけどたぶん違うだろうな〜って思いながら読んでましたが。。。。。うーんびっくり。
最後の数十ページはおもしろかったんだけどそれまでは結構読んでいてつらかったです。
殺害方法が気持ち悪いし、あと子供がでてくるのはやっぱ読んでいてつらいです。
長瀬の立場だったら実際どう思うか。。。きっとすごい葛藤があると思う。すごく考えながら読んでました。
前に読んだこの作者の本(題名忘れた)よりはおもしろかった気がするな。
県庁の星 県庁の星
桂 望実 (2005/09)
小学館
この商品の詳細を見る


これ映画化されたんで前からおもしろそうだなーと思ってたんだけどこないだ図書館にあったので借りてきました。
映画は見てないんだけど柴崎コウと織田裕二だよね。んでやっぱりその人物設定だと思ってたんだけど、スーパーのたぶん柴崎コウの役が原作ではおばちゃんだった。
その時点で「もっと若い女の子だと思ってたのに・・」て思って読む気がなくなったんだけど、まあとりあえず読むかーと思って最後のほうまで読んでたんだけど気付けばもう貸し出し期間過ぎてる!!ってことで中途半端に残り数10ページ残したまま返却〜。最後のほうは結構おもしろかったから残念。。。でももっかい借りたいってほどでもないのでまた読みたくなったら借りるかも。
でもおばちゃんにも県庁さんのほうにもあまり共感はできなかったな。でもスーパーの裏事情とか載ってて、これホントだったらどうしよう。。。とか思って怖くなるわ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なお
年齢:
50
性別:
女性
誕生日:
1974/09/22
趣味:
読書
自己紹介:
読書が趣味の主婦です。
寝る前が読書タイムです♪
最新CM
[12/05 NONAME]
[12/04 なゆ]
[09/04 なお]
[09/01 よこたろう]
[07/26 なお]
最新記事
最新TB
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ | [PR]

Design by Dress
Material by tudu*uzu